1日を気分良く過ごしたかったら、
とにかく朝だけ頑張ればいい。
朝、(正しくは夜明け前)は特別な時間帯。
エネルギーが最も澄んでいる時であり
あらゆる生命に太陽というパワーの塊からの
エネルギーが注がれる時。
その時間帯を、どう過ごすかで
私たちを取り巻く1日が決まります。
1日の気分、感情、生産率、
集中力、人への対応、顔の表情
自分へ寄ってくるエネルギーの質
自分との一体感、天からの守りの強さ。
その全てが、朝の僅かな時間帯によって
微妙に変わってきます。
朝の澄んだ波動やエネルギーを体や脳、
心に沁みこませることだけに意識を向ければ、
あとは自然と物事は運ばれたりする。
悲しいかな、頭で頑張るより
大いなる力を味方につけた方が
私たちの人生はもっとシンプルに明るくいけます。
こんなことを言いながら、
私は早起きが大の苦手でした。
だからこそ、朝の過ごし方が
いかに1日に影響を与えているかがわかります。
人生に影響を与えていると言っても良いくらい。
◆
1歳と4ヶ月になる息子は
日の出とともにむくむくと起きだし
テディベアのように
ちょこんと隣に座り
「ほぉ〜〜〜!」
「でぃんでぃんっ」
「ねいねい」
.. と朝の発声練習を始めます。
許される限りずっと聞いていたい私は
眠ったふりをして横になっていますが
発声が終わると、そばまできて
シルクのようなベルベットのような
これまで触れたことのない
最上の素材でできたその手のひらで
そっと頬を撫でるのです。
「朝だよ、ねぇ。」
その一言で
私の朝は完璧であり
幸せのエネルギーでみち溢れるのです。
◆
皆さまは、今日の朝をどのように過ごされましたか?
また、どのような朝を過ごすことができたら
幸せで、充実し、心地よい1日を過ごせるでしょうか?
こちらの動画は、FBコミュニティの中でご紹介したことのある
「朝の過ごし方」の動画です。
朝の理想的なむかえ方、過ごし方をご紹介しています。
是非ご覧になってくださいませ。