「お靴と靴下脱いでからにしよう!」 週末はお天気でしたね。 子供を連れて初めての公園へいきました。 お水で遊べる場所があり子供は靴と靴下を脱ぎジャブジャブ。 &nb…
負担がかかっているのはどの臓器?
こんにちは。 粉物、皆さんはよく使われますか? 粉物の代表ともいえる「小麦粉」は広く使われています。 ・ケーキ・クッキー・パイなどのお菓子 ・シチューやカレー ・揚げ物の衣 ・お好み焼き ・パンケーキ &n…
バランスを意識して運気アップ!
盛 かなこです。 東京では桜が満開です。 地域の桜はいかがですか? 近くの公園や川べりを散策して、 今年も美しい桜の満開を 見られることに感謝しています。 &nb…
ルーティンはなりたい私の最強の味方!?
こんにちは 盛 かなこです。 3月21日23:40分に蟹座で上弦の月を迎えました。 満月に向けて、エネルギーが満ちていくとき、 グッと勢いをつけるための具体的なアクションを 起こしてくタイミン…
地球の波動が上がっているとわかったわけ
NAOKOです。 今年になって地球の波動が上がっているように感じています。 なぜそのように感じるかというと 毎月行っているお浄めを受けられる方々全員の 波動が高くなっているのです…
春はカラダ改革のチャンス デトックスシーズン到来!
盛 かなこです。 2月27日17:17分、 乙女座で満月を迎えます。 Keywordは 「誠実さ」「調整」「分析する力」 「奉仕」「整理整頓」 堅実な乙女座さんですが、 やはり風…
NAOKOです。 暦で言うと3月からは「春」になります。 早いですね、もうすぐお花見のシーズンなんて。 春の自然界には 生命力に溢れた青菜やたけのこなど 冬のうちに…
1日の始まりは、その日の体調や 運気までを支配する!? 最強の塩レモン白湯とは
盛 かなこです。 2月20日、午前3時47分に 双子座で上弦の月をお迎えします。 双子座は 「言葉・学び・メッセージ・コミュニケーション」 といったテーマのサイン。 そして上弦の…
みんなが苦手なマイナスへ目を向けろ
NAOKOです。 春の扉をひらく「立春」に続く「雨水」(うすい)。 春という芽吹きの季節が動き出す時。 春といえば、たくさんの花々、青葉と目を楽しませ…
春へ移行中、今の過ごし方
こんにちは。 NAOKOです。 三寒四温の今、体調はいかがでしょうか? 土用があけて1週間、これから季節は徐々に 芽吹く春、生命力がみなぎる時へと入ってきています。 …