ある海外からお越しの
ローフードの先生のセミナーでのこと。

 

参加者に先生が、

『なんでも気になってることがあったらご質問して下さいね』

とお声をかけた時の30代の女性の質問でした。

すっかり健康や美容面の質問かと思っていたのですが、

女性は

【 人生でいちばん大切なことは何ですか?】と質問。

 

 

60代のその先生はとても優しい笑顔で

ていねいに応えて下さいました。

 

大切なことは五つあります。

・感謝の気持ちを持つこと

空気を吸ったり、食べること、話すこと、こうして存在でき、
歩いたり、色んなところへ行けたり、
家族や友人がいたり…あらゆることに感謝すること

・呼吸を意識すること

例えばストレスが溜まっていたり、
怒りがあれば呼吸が浅くなり、深い呼吸ができなくなります。
二酸化炭素を吐き出すことは大切。
1日3回、深い呼吸を5回繰り返して下さい。

・何でも良いので自分が信じられるものを持つこと

神であったり、親、パートナー、師であったり
自分が信頼して信じられるものを持つことです。

・ダイエット(食事の在り方)

日本ではダイエットと聞くと体重を落とすなどに捉えがちですが、
ここで言うのは食事の改善や取り入れ方を示します。
野菜中心にバランスを考えて食事をすること。

・エクササイズ

運動を心がけること

 

 

誰にでも意識して心がけることが大切かと思いましたので、
ここにシェアさせていただきました。

質問した女性もとても喜んでおかえりになりました。

先生は質問をよろこんで惜しみなく応えてくださりました。

 

【 あなたの人生でいちばん大切なことは何ですか?】

自分が質問されたら
どう答えるでしょう?

今、答えが見つからないかもしれません。

 

でも、日々の生活を意識して過ごしていく中で、
浄化し、要らないものを削ぎ落としていくと、
人生で大切なものが、見えてくるのではないでしょうか?

 

もちろん

答えは一つではなく

時を経て変わるものと変わらないものもあるでしょう。

 

人生で大切なことを理解して生きることは

ひとつのしあわせのあり方ですね。

日々「浄化」をしているとその答えが見つけやすくでしょう。