ーーーーーーーーーーーーーーー 

■かなこ塾 KOSO美人ライフ 

月を味方につけましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーー 

 

こんにちは

盛 かなこです。

 

今日、9月24日は上弦の月です。

22日は秋分の日でしたね。

 

 

昼と夜の長さが
ほぼ同じになる秋分は

陰陽のエネルギーが
調和される象徴的な日でした。

 

宇宙からみると
春分から一年が始まり、

秋分はちょうどど真ん中となります。

 

春分の頃に撒いた種は
秋分以降でゆっくりと実るようになります。

 

人生における収穫期もそこから
幕開けしていく様相です。

 

自分が描いたものが、
豊かな実りと収穫となるよう

鳥の視点で
俯瞰(ふかん)してみましょうね。

 

 

 

秋分の日は、

お彼岸の中日にもあたり、両親とご先祖様の
お墓参りに出かけました。

両親への感謝の気持ちや家族の平穏を祈ることは、

自分自身も気持ちが穏やかになり、
整っていくような気がしました。

 

25日が彼岸明けとなります。

お墓まいりができなくとも、両親やご先祖に手を
合わせるだけでも気持ちは伝わるようです。

 

 

━━━━━━━━━━
■月を味方につけましょう!
━━━━━━━━━━

月の満ち欠けは太陽との位置関係で決まります。

太陽と同じ方向にある場合を新月、
反対方向にある場合を満月、

その間に上弦・下弦(半月)があります。

 

月は約1ヵ月かけて1周しますが、

満ちていく月の期間(上弦)と
欠けていく月の期間(下弦)

どちらかの期間かによって
エネルギーが変わってきます。

 

それは自然や生き物に影響していて、
私たちの生活にも密接に関わっています。

 

※下弦の月から新月は、不要なもの手放す時期

※上弦の月から満月はエネルギーを、

 

よりチャージしたい時期と言われています。

もちろん、浄化とエネルギーチャージを
同時に行ってもいいですね。

 

 

今は、時代の移り変わりの時期とも言われています。

私たちは、
コロナという未曾有の経験をしています。

しかし、

永遠に続く訳ではないと信じます。

 

 

「陰極まって陽に転ずる」と言われるように、

陽となるときに向けて、
その流れにスムーズに乗れるよう、

日々の浄化とエネルギーのチャージで、
自分を整えておくことが大切だと切に思ます。

 

今年の激しい暑さの夏の疲れやコロナ鍋ダメージを癒し、
栄養をチャージするタイミング。

 

食事は、新鮮な季節の食材で
美肌、美腸を意識して摂り入れましょう。

 

吸収力が高まる時期なので、
お肌や髪のお手入れや、保湿など、
これからの乾燥する季節に向けて

スペシャルケアをして整えておくのがオススメ。

 

昨日、クレイパウダー(泥)で

パックをしたら、お肌がしっとり。
肌のトーンもちょっと明るくなりました。

 

10月2日(金)の満月は十五夜となります。

塩風呂に入り、秋の夜長のバスタイムで
浄化と癒しの時間をとってみましょう。

 

参考までに、

■肌しっとりつやクレイパック■

はちみつを入れることで、しっとりします。

ふわふわのクレイパックを作るポイント!
まず、「クレイパウダー」に、

半量の水を加えてしばらく置きます。
1~2分後、クレイパウダーが水分を吸収したら、
残りの水を加えます。

クレイパウダーがしっかりと水分を含んで、
ふんわり柔らかいクレイパックの出来上がりです。

●クレイパウダー 小さじ4

●はちみつ    大さじ1

●水       小さじ4

 

 

ご案内の後に

では、上弦の月のスムージーです。

 

********
 ご 案 内
********

【盛 かなこ オンラインカウンセリング】

◆コース1幸福体質になる体調・食事のお悩みカウンセリング

体調や食事法の悩みごとを伺います。
自分の食生活が自分に合っているか不安の方。
薬やサプリメントに頼らず体調改善したい方。

現在の食生活、生活習慣アンケートに基づき、自然治癒力を高める、
最適な方法をアドバイスします。(事前にアンケートを記入していただきます)

食生活、生活習慣を客観的に見ることができるので、
改善ポイントがわかりやすく実行しやすくなり、習慣化が身につきます。

体調改善中食事にスムージーレシピ、ドレッシングレシピプレゼント。

□時間:60分  ・120分

□金額;20,000円・30,000円

□日時;個別に調整いたします。

□面談方法;ZOOM

□お申し込み方法;浄活美人公式LINEより「かなこコース1希望」と
メッセージお願いいたします。

 

◆コース2幸福体質になるスムージーオーダメイドレッスン

あなたのスムージーのスキルや体調に合わせてた
オリジナルのスムージーレッスンです。

ご要望を伺ってからプログラム作成します。
お気軽にお問い合わせください。

□時間:120分

□金額;24,800円~

□日時;個別に調整いたします。

□面談方法;ZOOM

□お申し込み方法;浄活美人公式LINEより
「スムージー相談」とメッセージお願いいたします。

▼▼▼
https://line.me/R/ti/p/%40pkk5808y

 

━━━━━━━━━━
■上弦月のスムージー
━━━━━━━━━━

日に日に秋らしくなってきましたね。

季節のくだものを多く摂り入れましょ!

 

プルーンは欧米で「ミラクルフルーツ」と呼ばれ、
ミネラル類やビタミン類、食物繊維などを豊富に含んでいる果物です。

■こんな方にオススメ

○貧血でお悩みの方

〇便秘でお悩みの方

○動脈硬化を予防したい方

○高血圧を予防したい方

○骨粗しょう症を予防したい方

○風邪をひきやすい方

○手足のむくみが気になる方

○疲労を回復したい方

━…━…━…━…━…━…━…━
◆ りんごとプルーンのスムージー◆
━…━…━…━…━…━…━…━

┏◆材料(約600ml~)2~3人分

┗━━━━━━━━━━━━

・りんご:2個

・プルーン:1パック

・ヤマシークニン:2個

(シークワーサー、かぼす、すだち、青みかん、レモンでもOK)

・ミント:ひとつかみ

・水好みの量

 

┏◆作り方

┗━━━━━━━━━━━━

①りんごは皮ごと、

一口大にカットする。

②プルーンはタネと軸をとる。

③柑橘は果汁を絞る。

④プルーン、りんご、ミント、
柑橘果汁、水の順にいれて、ブレンダーで攪拌する。

⑤器にいれてトッピングをかざる。

ぜひ、つくってみてくださいね!

 

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

医学の父 ヒポクラテスはこのようにいっています。

「汝の食事を薬とし、汝の薬は食事とせよ」

スムージーは美味しい天然のお薬です。

感謝を込めて

盛 かなこ

 

■スムージー無料レッスン動画公開中!■

スムージーにご興味のあるかたは、参考なさってくださいね。

※究極の腸活スムージー 14日無料レッスン動画の登録はこちらです。

https://peraichi.com/landing_pages/view/chokatsu