7月最終週。
梅雨があけようとしているなと思わせる空が広がりました。
青い空に心がよろこび
少し緊張していた
気持ちがじわ〜っと解放されていくのが心地よいですね。
そして昨日は上弦の月。
講座でもよくお話ししますが
上弦の月と下弦の月、同じように見えるけれど
持つパワーが異なります。
今は、新月という見えない状態から
満月へと満ちていく途中。
太りやすかったり
ダイエットがうまくいかなかったりするので
今は無理に食事制限を頑張らず
腹八分目ができたら素晴らしいくらいに思いましょ。
また、見えなかったものが
明るみになったりすることも。
今は自己信頼です。
*
あなたの使命は何ですか?
いきなりですが、
お答えできますでしょうか。
学生時代
大人になったら宿題もなくて
学校にも行かないで
好きなことばかりしていられる
なんて思っていたけれど
きちんと大人になったらなったらで
今度は人生の宿題って
あるんだなぁと感じませんか?
どこからこの思いはやってきて
どうして私は今こんな気持ちを抱えて
一体どこへ向かいたいんだろう….
大人になると今度は
もっと大きな課題が出てくるようになり
そして多くの人は自分探しをし始めるのです。
どうでしょう。
経験ありませんか?
自分を知るための本を読んだり
自己啓発や心理学
わたしの好きなことって何だろう?
私の使命って?
知りたいという心の声が終わることはなく
追求していく「自分」。
そうやって見つけた人って
どれくらいいるのか
わかりませんが
本読んでも見つからないし
インドでガンジス入っても見つからない。
そんなもんよ。
また
「人事を尽くして天命を待つ」という言葉がありますが
どう思いますか。
自分の使命・天命についてや、人生について
考えたことありますか?
考えなくてもいいけど
知りたいなって思ったことはないですか?
ちなみに、私の答えは…
この世に生を受けた人間は
生まれる前に自分の人生を選んできている。
まだ肉体という器を持っていない時の
「私の源となる魂が選択した人生。」
だから…
「天命を信じて人事を尽くす」。
(これって最強の自己信頼につながると思いませんか。
私は選んで地球に降りてきたんだ!ってね。)
そして人事を尽くしてると必ず生まれるのが高い熱量。
波動といってもいいし
周波数というとわかりやすいかもしれません。
その波動と同じ波動が連れてきてくれる
人や場所、自然やものとの出会いがあります。
じゃぁ、人事をを尽くす何?ってことになるんですが
これは特別なことではないと思います。
目の前のことを丁寧にする。
最初は、包丁、ペン、マグカップを丁寧に持つ。
顔や、食器も丁寧に洗う、といった小さなこと。
お隣さんへの挨拶に気持ちをのせる。
朝の5分をお掃除の時間として
めっちゃ丁寧に大切に過ごしてみる、
とかね。
これは最高の自己浄化です。
あとは、練習が必要かもしれませんが
自分の中に生まれた
最初の感情を大切にする。
これ、大切なんです。
そのあとの雑音にすぐかき消されてしまうくらい
小さいから。これが本質だったりすることが多い。
お伝えしたいことは
実にたくさんありますが
今日はこれくらいに。
丁寧な時間が浄化になり
小さな感情・反応に本質があるよってこと。
8月1日の満月のワーク講座に参加しませんか?
8月1日の講座では
もう少し詳しく、「丁寧に」お話しできると思います。
言えるのは、講座のあとは
頑張らないポイント・頑張るポイントがわかるようになり
生きるのが少し楽になる、ということ。
強いこだわりを手放し
前向きで幸せなエネルギーを生みだせる自分になる
「満月の3つの浄化ワーク 〜満月のお浄めあり〜」
講座の詳細はこちら↓
https://ameblo.jp/tuserastoujoursmonami/entry-12612837615.html
【残席2】となっております。
お浄めもしっかり行います。
8月一日(イッピ)から気分良く過ごしたい方
ぜひご参加くださいませ。
お申し込みはLINEからお願いします。