数秘術とは?

 

宇宙の全てのものが振動し共鳴しているように

わたしたちが使っている「数字」や「文字」も

そもそもは存在を表現する記号(シンボル)として生まれました。

 

「数秘術」とは、この世のすべての事象を数字であらわすことが出来る

という観点で数字(シンボル)のエネルギーをひもとく学問です。

 

わたしたち人間もひとりひとり組み込まれた数字が存在します。

 

それらを知ることで、森羅万象のごとく

自然の循環に通じるよう個性と特性が見えてくるのです。

 

あなたのナンバーからわかること

 

生まれ持った性格、才能、考え方価値観や思考のくせなどがわかります。

それを知る手がかりは誕生日や名前です。

 

「ライフパス」「ディスティニー」「ソウル」にわけ

それぞれのナンバーを知ることで、持って生まれた才能の活かし方や

向き不向き、人生の流れを知ってください。

 

まずはあなたの「ライフパスナンバー」をみてみましょう。

 

ライフパスナンバーの計算方法

 

例) 西暦1976年07月29日が誕生日の場合

誕生日を一桁ずつ足していきます。

1+9+7+6+0+7+2+9=41

足すと、41になりました。

最後の一桁になるまで“一桁ずつ足す”を繰り返します。

4+1=5

ただし、ここでゾロ目の数字11や22 33など

が出た場合そこで計算をストップしてください。

それ以外の数字は一桁まで足し算を繰り返します。

 

誕生日が、1976年07月29日が誕生日の場合

ライフパスナンバーは 「5」となります。

 

アプリでも計算できますので

お友達やパートナーの数字も知っておくと楽しいですよ。

 

以下、ナンバーに秘められたキーワードの特徴を少しだけまとめています。

 

ナンバーのキーワード

 

 

1 はじまり・独立・革新・リーダーシップ・男性性・スピード・軽さ・たね・衝動・個人主義・切り開く・発見する
2 調和・結合・関係性・協力・女性性・気遣い・つなげる・共感・受容・慎ましさ・ロマンティック・慎重・ゆっくり丁寧
3 真実・イマジネーション・楽観主義・陽気・クリエイティヴ・素直・破壊と想像・ユーモア・おしゃべり・開放的
4 普遍的・建設する・形づくる・持久力・まじめ・実際的・安定・調和・サポート・ルール・古風・忍耐力
5 変化・冒険・五感・感覚・革新的・アイデア・自由・多才・知的・自己成長・言葉・思い切りの良さ・臨機応変能力
6 バランス・育てる・奉仕・責任と義務・家族・家庭と仕事調和・美的センス・柔和・しとやか・芸術・誠実・頑固・母性愛
7 分析・直感・リサーチ・テクノロジー・孤高・叡智・スピリチュアルな力・神秘主義的・本質的・深い思考・分析・個人主義
8 権威・エネルギー・自信・財力・ビジネス・物質的価値・組織・プロデュース・実現化・野望・実行・情にあつい
9 受容・ヴィジョン・寛大・変容・スピリチュアルな意識・宇宙・教え・全体性意識・完全性・芸術性・無私無欲・解放
11 インスピレーション力・理想が高い・ロマンチスト・感覚派・スピリチュアルな力・複雑・ 使命感・感受性が高い・卓越した才能・偽りを見抜く力・中性的
22 設計力・大きなヴィジョン・正義感・使命感・計画性・グラウンディング・平等な博愛心・スピリチュアルな意識・理論的・世界規模の平和
33 自由と責任感・楽観的・独自の感覚・愛に敏感・スピリチュアルな表現・卓越した才能・敏感・特殊な感性・影響力・表現力・天真爛漫

 

いかがでしたか?

数字で読み解く新しい感覚はシンプルで普遍的なところがポイント。

 

次回はディスティニーナンバーをお伝えしたいと思います。

 

前途したライフパスナンバー(LP)を生かしつつ、

どのようなことを、どんな方向性で表現していくのか?

を、使命という名のディスティニーナンバーが現わしてくれます。

 

また、そのひとの衝動パターンや行動パターンや

仕事の仕方、なぜか回ってくる人生の役割、などもわかります。

 

あなたという唯一無二の存在がより輝く道しるべとなりますように

願っています。つづきをお楽しみに。

 

 

maquico kitagawa